耐熱薬土瓶『直火用』2.2リットル用日本製常滑焼
a 常滑焼 耐熱陶器土瓶(直火用)薬土瓶 2.2リットル(満水時) 薬草を煎じるには陶器製土瓶が最適です。
薬草の多くはタンニンを含むので、水溶性の塩をつくりやすい鉄容器は避けましょう。
また薬草によっては鉄の酸化によって成分が変質する物も多く有ります。
鉄を多く含むステンレスも使用を避けた方が良いです。
陶器から出る遠赤外線によって薬草や茶葉の成分を早く抽出しますので煎じ時間も短くなります。
. . ウーロン茶や杜仲茶に 健康のために良く呑まれる中国茶のウーロン茶・杜仲茶など茶葉が少なくでも成分を抽出します。
金属製やかんと比べ茶葉は2〜3割少なくですみますので経済的です。
耐熱陶器で常滑は優れており長く使用頂けます。
直火でご使用頂けます。
ガスコンロ・石油コンロ・レジェントヒーター・電気コンロ・カセットコンロ全て使用出来ます。
※IHは使用出来ません。
IH用薬土瓶もあります。
(クリック) 内容(箱入) 土瓶本体×1 直火土瓶用ツル×1 生産地:常滑焼 源窯(愛知県) 材質:耐熱陶器(食品用容器安全検査済) サイズ:径約18.5cm(次口含まず) 高さ:約15cm(蓋含む)ツル含まず 容量:約2.2リットル(蓋まで満水時) ※陶器は製造時の気象状況で大きさ等若干の誤差がある場合がございます事ご了承願います。
重さ:約1350g スペア用ツルも販売しております。
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています。
- 商品価格:3,300円
- レビュー件数:52件
- レビュー平均:4.65